パソコンは全くの初心者。
何から始めていいのか分からない・・・
パソコンを始める際にポイントになるのは、
下のようなものがあります。
・自分の予算と使用目的に合わせたパソコンの選択
・パソコンを使って何がしたいかを明確にする
・その上で、基礎を確実に学んでいく
しかしながら、一番問題になるのが、
独学だと時間がかかりすぎることです。
たしかに色々な初心者向けのパソコン教則本はありますが、
疑問に当たったときに、肝心な内容が書いていなかったりすると、
調べるだけで時間がかかり、最悪の場合、それが原因で挫折してしまう
そんなことも少なくありません。
また、教室に通うにしても、悪天候や冬道などで、
通うことが困難になってしまうこともあります。
せっかくパソコンを楽しむのですから、
自宅で自分のパソコンで、ストレスなく学んでいくことが
パソコンの操作を覚える一番の近道です。
札幌パソコンかけこみ寺では、全くパソコンに触ったことがない方でも、
パソコンの購入相談から、操作方法のレッスンまで、
ご自宅に出張でお伺いしてレッスンをすることができます。