※本ページ最後に貴方のホームページを復活させる無料診断の申し込みフォームがありますので、是非とも、最後までお読みください!
※ホームページのリニューアルや復活に関するご相談は、初回はメールのみとさせていただいております。お電話、訪問、弊社にお越しいただいてのご相談は承ることができません
放置されたホームページの危険性
「あれ?このホームページぜんぜん更新されてない・・・」
「この店もうやってないのかな?」
「だらしない会社だな~」
放置されたホームページを見ているお客様はそんな悪いイメージでホームページを見ている可能性があります。
これでは、せっかくの顧客獲得のチャンスを逃すだけではなく、お客様に悪いイメージを与え、最悪の場合、クチコミで悪い噂が立たないとも限りません!
ホームページが放置される理由
なぜホームページが放置されてしまったのでしょうか?
□アクセス数が伸びなかった □問い合わせが全く来ない □ホームページ担当者がいない □更新が面倒臭くなった |
上のような理由が多いと思いますが、
「効果が無い」→「更新しなくなる」
というのが放置ホームページの方程式といえます!
当たり前ですが・・・ホームページに広告宣伝効果が出れば、放置されることはありません!
集客できるホームページとできないホームページ
宣伝効果が高いホームページには5つの条件があります
□一目で何のホームページかが分かりやすい □また見に来たい!と思わせるページがある □問い合わせたい!と思わせる企画がある □人間臭さが感じられる □お客様の不安を解決する要素が含まれている |
逆に効果が現れない悪夢のホームページ5つの条件もあります
□デザインは素敵な単なる会社案内 □無機質な建物や商品の画像と読みにくい長文 □アクセス解析や上位検索対策をおこなっていない □具体的に何を問い合わせて欲しいのか分からない □会社にとって良い事しか書いていない |
放置ホームページを復活させるには?
放置ホームページを復活させるためには宣伝効果が高いホームページに生まれ変わらせ、更新したい!と思えるホームページにすることです!
そのために・・・
まずは、なぜホームページの宣伝効果が低いのか下記フォームから初回無料で診断を受けることができます!
情報を送信いただけましたら、概ね1週間以内に「なぜホームページの宣伝効果が低いのか」「何がホームページに必要なのか」調査結果を送らせていただきます!
※調査は初回限定の無料モニター企画となっていますので、お気軽にお申し込みください
→診断の前に・・・どんな奴が診断するんだ!?という疑問にお答えするページはこちらです
初回限定!ホームページ無料診断