現在、お持ち込みはデータ復旧のみ対応中
出張サポートは札幌市内出張料無料で通常営業!

現在の予約状況と住職徒然日記

電源ランプは点くが認識しないTDK製USBメモリーのファイル取り出し

パソコン修理と設定サポート、各種データ復旧の札幌パソコンかけこみ寺ホームページにお越しいただき誠にありがとうございます。

最近、パソコン修理業界がかなり荒れているようで、お客様から「いつも頼んでいたところが修理やめちゃって・・・」というお話をいただくことも多く、パソコン修理業者で廃業してるところが増えている様子です。

この話については、また機会がありましたらじっくり書くとしまして、今日は電源ランプが点灯しても中のデータが読み取れないTDKのUSBメモリーのデータ復旧のお話です。

と、その前に、本日のご予約状況をお伝えします。

本日は午前中、出張サービスのため不在となるため、受付での折り返し連絡のご予約対応となりますが、午後以降は通常予約可能の予定です。

空き時間などのご相談はお電話にて。その他のご質問お問い合わせは、メールフォームでも承っております。

TEL 011-596-9914
※住職不在の場合は、受付にて折り返し連絡のご予約となります
※折り返しの連絡の時間指定はできません。営業時間外の折り返し連絡はできません。

メールでのお問合わせ http://pc-kakekomi.com/contact/

メールでの札幌市内出張サービスご依頼 http://pc-kakekomi.com/pc30muryou/

メールでのお持ち込み予約 http://pc-kakekomi.com/motikomi-pc/

郵送修理・データ復旧について http://pc-kakekomi.com/takuhai/

電源ランプは点くが認識しないTDK製USBメモリーのファイル取り出し

PCにUSBメモリーを挿すと、電源ランプ点くがPC上で認識されず、中のデータも読み取れないというご相談です。

電源ランプが点くということは内部に通電はしているのですが、PC上で認識がされずファイルやフォルダーも表示されず取り出せないとなると、内部の基盤損傷が疑わしい症状です。

電源ランプは点くが認識しないTDK製USBメモリーのデータ復旧

USBメモリの内部ですが、ファイルやフォルダーなどのデータが格納されているメモリーチップと、メモリーチップの中のデータを管理するコントローラーという部分が基盤に設置されています。

USBメモリーの基盤損傷の場合、折り曲げたというような物理的衝撃意外は概ね、このメモリーチップとコントローラーのどちらか、または両方が壊れていることが多いです。

さて、この場合のデータ復旧ですが、メモリーチップが生きていれば基盤から取り外してメモリーチップから直接、ファイルやフォルダーを読み取るデータ復旧が可能なのですが、問題はこのメモリーチップが故障している場合です。こうなってしまうと、データ復旧は不可能。人間で言うと脳が完全に壊れてしまっている状況で植物状態になってしまっていることと同じことになっている状況です。

USBメモリーの基盤損傷の主な原因は、いきなりパソコンからUSBメモリーを抜いてしまったり、使用中に停電になることで発生すしたり、空気中を走る静電気で故障する場合もあります。

特に冬場の乾燥時期は静電気が走りやすいので注意が必要です。

関連記事